スポンサーリンク
スポンサーリンク

「崎山蒼志」さんが影響を受けたアーティスト/ミュージシャン

今回は崎山蒼志さんが影響を受けたアーティスト/ミュージシャンを紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

崎山蒼志さんのプロフィール

崎山蒼志さんは静岡県出身のシンガーソングライター。

彼は、15歳の時にAbemaTV『日村がゆく』の『高校生フォークソングGP』に出演され、くるりの岸田繁さんやゲスの極み乙女。の川谷絵音さんがTwitterで絶賛されたことで話題になったアーティストです。

映像を見ていただくとわかるのですが、崎山さんが登場すると、その幼さと“おぼこい”態度に笑いが起こるのですが、歌い出すとギターの演奏力と特徴的な声、そしてなんといっても完成度の高い曲に審査員の方々も大絶賛されます。しかもその曲を作ったのは中学校1年生の頃という怪物っぷりを披露されておられました。

そして、2023年に『呪術廻戦』のエンディングテーマ「燈」をリリースされ、2024年1月現在でミュージックビデオはYouTubeで2173万回再生しています。

崎山蒼志さんの影響を受けたアーティスト/ミュージシャン

クリープハイプの尾崎世界観

崎山:クリープハイプの尾崎世界観さん、向井秀徳さん、トム・ヨークさん、七尾旅人さん、折坂悠太さんがめちゃくちゃ尊敬している憧れのアーティストですね。

20歳を迎えた崎山蒼志×さなり×みゆなが鼎談。これからどんな音楽を届けていきたいか?

https://news.j-wave.co.jp/2023/10/content-2380.html

クリープハイプと所縁のあるアーティストたちがクリープハイプの楽曲をカバーするという企画で、クリープハイプの「転校生」をカバーされておられます。

向井秀徳

引用は前述の通り。次にZAZEN BOYSの向井秀徳さんを挙げられています。向井さんが影響を与えているアーティストはたくさんおられると思いますが、崎山さんも影響を受けておられるんですね。

youtubeでもZAZEN BOYSの「KIMOCHI」のカバーをされておられます。

崎山さんは関係ないのですが・・・「KIMOCHI」といえば、向井秀徳さん大好きな椎名林檎さんがデュエットされておられる映像は是非見ていただきたいです。あこがれの向井さんと一緒に歌って、恥ずかしそうに、嬉しそうに歌う椎名林檎が・・・エロすぎるんですw

Rediohead(レディオヘッド)のThomas Edward Yorke(トムヨーク)

引用は前述の通り。レディオヘッドのトムヨークです。レディオヘッドではなくトムヨークという名前を挙げておられるところから、レディオヘッドの楽曲だけではなくトムヨークのソロアーティストに部分にも影響を受けておられるのではないでしょうか。

レディオヘッドといえば、是非聴いていただきたいのは、2003年のサマーソニックのアンコールでまさかの「creep」を歌った動画です。イントロが流れた時のお客さんの歓声から最後まで鳥肌が止まりません。

当時、デビュー曲の「creep」は、歌詞がメンヘラ(?)っぽくてオアシスなどに馬鹿にされてたこともあってか、レディオヘッドは長らくライブで歌っていませんでした。しかしなぜかサマーソニックで「Creep」が”解禁”された伝説的な夜でした。観客全員が一緒に歌っていることから、以下にファンが待ち望んでいたかがわかります。この場にいた人は何て幸せ者なんでしょう・・・。

七尾旅人

引用は前述の通り。七尾旅人さんといえば、私が大学の時に音楽に詳しい、友人Oが、「久々に天才見つけた!」といって紹介してくれたアーティストです。w

名曲はたくさんあるのですが、青葉市子さんもカヴァーされておられる「サーカスナイト」は必聴です!

折坂悠太

引用は前述の通り。折坂さんといえば、ドラマ「監察医 朝顔」主題歌「朝顔」ですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポップロック
mulanaoをフォローする
Artist-Roots(アーティスト ルーツ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました